Fiber Rhino
Fiber
Rhinoは最大31mmのアパーチャのガルバノミラーを内蔵しており、ファイバーレーザ用(その他、ファイバーデリバリレーザ)のレーザコネクタ、コリメーションユニットが内蔵された2Dガルバノスキャナです。取り付けるF-thetaレンズに応じて、必要なスキャンエリア、必要なスポットサイズを選択可能です。アナログモータのため、最大走査速度10,000mm/sが実現可能で、突合せ溶接などで発生するエアギャップをウォブリング(ウィービング)機能によって埋めることができます。CCDカメラ(オプション)を組み込むことによって、加工点のモニタリング、自動位置補正機能を持たせることも可能です。
また、PLCなどの外部制御機器と接続することで、生産機として必要な、自動運転にも対応できます。
FIBER RHINO
レーザ溶接、レーザ切断、レーザ穴あけ、金属加工
レーザ樹脂溶着、樹脂加工
表面加工、表面改質 など
ファイバーデリバリのレーザに接続可能(ファイバーレーザ、ディスクレーザ、YAGレーザ、LDなど)
最大3kW(量産仕様として)の出力まで対応可能。
オプションでCCD光学観察ユニットが選択可能。
専用ソフトIn Scriptで走査形状を簡単にプログラム可能。
オンザフライにも対応可能。
Squirrel
Squirrelはアパーチャサイズ6mm~最大16mmのガルバノミラーを内蔵しており、空間伝送用のレーザ(ミラーコーティングは10.6μm, 1064nm, 808/940/980nm, 532nm, 355, 266nmから選択)向けに設計されたコンパクト2Dガルバノスキャナです。取り付けるF-thetaレンズに応じて、必要なスキャンエリア、必要なスポットサイズを選択可能です。最大走査速度10,000mm/sが実現可能で、外付けのCCDカメラ(オプション)を組み込むことによって、加工点のモニタリング、自動位置補正機能を持たせることも可能です。また、PLCなどの外部制御機器と接続することで、生産機として必要な、自動運転にも対応できます。
SQUIRREL
レーザ溶接、レーザ切断、レーザ穴あけ、金属加工
レーザ樹脂溶着、樹脂加工、レーザマーキング
表面加工、表面改質 など
CO2レーザ、固体レーザなど、空間伝送用レーザに最適。
最大1kW(量産仕様として)の出力まで対応可能。
オプションでCCD光学観察ユニットが選択可能。
専用ソフトIn Scriptで走査形状を簡単にプログラム可能。
オンザフライにも対応可能。
RacoonS
Racoon Sはガルバノモータとガルバノミラーを一体化するモノシリックデザインを採用しております。ミラーの接合に接着剤を使用しない構造のため、動作時に掛かるオプティクスへの応力を最小に抑えることができます。最大4kHzの高速穴あけが可能です。専用ソフトIn Scriptにより、2つのワーキングフィールドを一括で管理することができ、走査プログラムも簡単に作成することができます。取り付けるF-thetaレンズに応じて、必要なスキャンエリア、必要なスポットサイズを選択可能です。
RACOONS
高速穴あけ、高速ドリリング、高速トレパニング
表面加工、表面改質 など
ミラー一体型デザイン(モノシリック)により剛性がアップ。
最大4,000個/秒の高速穴あけ。
ミラーのたわみを減少、高位置精度が実現。
ネジを使用しないため、オプティクスへの負担を軽減、高寿命化。
Fiber Tiger
Fiber Tigerは36mmのアパーチャのガルバノミラーを持ち、ファイバーレーザ用のレーザコネクタ、コリメーションユニットが内蔵された非常に小型な3Dガルバノスキャナです。重量12kg(オプション非搭載時)と軽く小型ロボットでの可搬も可能。最大走査速度20,000mm/s超が実現可能で、突合せ溶接などで発生するエアギャップをウォブリング(ウィービング)機能によって埋めることができます。CCDカメラ、OCTユニット(オプション)を組み込むことによって、加工点のモニタリング、自動位置補正機能、溶接品質モニタリング機能を持たせることも可能です。また、PLCなどの外部制御機器と接続することで、生産機として必要な、自動運転にも対応できます。
FIBER TIGER
レーザ溶接、レーザ切断
3Dプリンティング
表面加工、表面改質 など
高出力シングルモード、マルチモードレーザに対応。
最大8kW(量産仕様として)の出力まで対応可能。
高速Z軸ユニット
オプションでスキャナ内蔵型CCD光学観察ユニット、OCTユニットなどが選択可 能。
専用ソフトIn Scriptで走査形状を簡単にプログラム可能。
オンザフライにも対応可能。
Fiber Elephant
Fiber Elephantは3軸のガルバノモータを内蔵しており、完全な3D形状の倣い加工ができます。専用ソフトIn Scriptが付属しており、CADで作成した3D形状のデータ(IGES)がインポート可能で、各セグメントのパラメータ(スピード、レーザー出力)を個別に指定することができます。また、PLCなどの外部制御機器と接続することで、生産機として必要な、自動運転にも対応できます。
FIBER ELEPHANT
金属の溶接、切断、穴あけ
樹脂溶着
表面加工、改質 など
3D形状のワークに対して高速での倣い加工が可能(走査速度:最大10,000mm/s)。
最大20kWのレーザー出力に対応可能。
ソフトウェア完備。簡単な操作で走査プログラムを作成可能。
トラッキングボールを用いたティーチングソフト(In Script)
オンザフライにも対応可能。
ASC
ASCはARGESガルバノスキャナ専用の高性能制御コントローラです。より生産性を高めるため、走査プログラム作成後はオペレーション用のノートPCを取り外すことができます(スタンドアローン)。すべてのARGESガルバノスキャナと接続可能で、標準品では最大2台のガルバノスキャナを同時制御が可能です(特注対応も可能。最大8軸制御)。モデルは2Dガルバノスキャナ用のASC-1、3Dガルバノスキャナ用のASC-2、またレーザ発振器が内部にインストールされているASC-3のタイプがあります。PLCなどの外部制御機器から起動/停止をかけることができ、RS-232などシリアル通信ポートを持っているため、それを用いてCCDカメラやその他外部機器とのコマンド送受信を行うことができます。レーザ制御用のGate信号(TTL出力)、Dac(アナログ0-10V)により、レーザとの同期・パワーコントールを行うことが可能です。
ASC
生産時などにPCを取り外せるスタンドアローンに対応。
ディレイを最小に抑えた速度可変(<20ms)
外部制御機器用の汎用I/Oポート完備(入出力で計32点)。
外部機器からの品番選択により、最大8bit(256個)の品種が選択可能。
RS-232、 Ethernetによるコマンド送受信。
19インチラックタイプ
In Script
ガルバノ専用ソフトウェアIn Scriptは、ARGESガルバノスキャナの走査形状を簡易に作成できる描画ソフトです。ドット、直線、円、楕円、多角形、文字などの基本形状を任意の位置に貼り付け、オフセット、ローテーション、スケーリング、リピートなどで位置の微調整が簡単に可能です。DXFデータ、IGESデータ(3D)が取り込めるため、複雑な形状も簡易に作成可能です。走査形状に応じて、助走距離を自動計算し、レーザのON/OFFディレイ調整も可能なため、高品質の加工が可能です。
In Script
ユーザーフレンドリなプログラム作成。
DXF形式、IGES形式(3D CAD)のデータ取り込み可能。
マーカー用プロラムソフトを標準装備。
ウォブリング機能が標準装備。
オンザフライ用ドライバソフト標準装備。レーザのディレイ調整、位置オフセットが簡単。
トラッキングボールによるティーチング「Teach-In」(オプション)。